Online
Brand
Category
Company
ID : MJA00004289 |
Designer : Designers vintage |
Price : 104,500円 On Stock |
size XL |
肩幅:48cm 身幅:61cn 袖丈:68cm 着丈:89.5cm |
material | Linen 52% × Wool 48% |
color | Leghorn |
condition A | とても良いコンディションです。 |
Dries Van Noten という一人の知的で優しく人間味に溢れる人物が産み出した一つに氏独自のオーヴァーサイズ・フィッティングによる男性像というクリエイティビティがありまして、それはクラシックであったりオールドであったりとされた ( 今も同じくですね。もちろんそれらは完成された不変的で美しい世界観です ) 既存の紳士像をしっかりと尊敬し尊重すると同時に、装飾的な余白を配置し、着せ方の概念をリフレッシュすることによってオーヴァーサイズという変則的にも関わらず正統的に着地する男性像と成りました。それには氏の育ちである仕立ての世界から学んだ様々と自身が過ごした経験、例えばヨーロッパ独自の“ カジュアル概念 ”であったり、それこそその時代のファッションであったり ( そこにはもちろん日本が世界に誇る彼女や彼が含まれるでしょう) が合わさって混ざり合っていることと存じますが、最終的には優しくて穏やかな人格者である氏の人間性のように、知的で落ち着いた装いへと帰結します。 初期時代におけるそれらの軸を踏まえたうえで本品は、その軸を則っていながらも極めて攻撃的で刺激的な設計でして、独創的で創造的であると同時に知的で落ち着いた品々の中でも良い意味で“ うく ”一着となります。 御覧の通り雛型はミリタリーで海軍の PEA COAT なのですが、パターンメイクがとにかく変態。百年以上前、例えば英国で言うところのヴィクトリア王朝期といった昔々の仕立ての世界におけるドレス設計を土台としておりまして、従来よりも高いウエストの切り替えしとシェイプ、それに伴うワイドなショルダーラインや、それに伴うヨークのダーツが主たる要素性なのですが、より曲線美を強調する ( 女性的なまでに ) 構築はテーラーリングにおいても一目でアンティーク年代であると感じられるような主張となりますので、世界観としても独善的に成り過ぎるくらいもあり、それこそ着用感も限定したりとモードの主張としても簡単ではないと言うか、難しいと捉えられて嫌煙されても仕方なしな世界観なのです。 それを果敢にも取り入れ、かつ自身の独自設計であるオーヴァーサイズ・フィッティングと融合させることによって、難解で不可思議でポピュラーでもないアンティーク・テーラーパターンをモダンに仕上げたドリス氏。さらに生地をドレスとはかけ離れたリネン×ウールのタフなテクスチャーにすることで、より独創的でありながら自然体なバランスを獲得していまして、それこそ着用を重ねることで風合い変化も生じるマテリアルですので、今後の成長も期待できます。なお優しいペールトーンで爽やかで軽やかな表皮ですが、ライナーがブランケットのように厚手でしなやかなウールですので、防寒性も御安心くださいませ。 このように注がれる要素性が多く、そして特に濃いのですが、現代の社会においても自然体として成り立ってくれかつ自由なスタイル性を許してくれる懐を有した一着です。世界観がはっきりとしているにも関わらず、コーディネートやスタイル性のふり幅が広いというのは、本当に本当に素晴らしいこと。これもまた、真に良い服ではないかと存じます。